2018年度 教育実践報告

高校家庭科

・児童労働とチョコレートについて調べた高校1年生が、附属小学校5年生に訪問授業を行いました。
・エシカル消費について学んだ高校2年生が、附属中学校1年生に訪問授業を行いました。
・エシカルブランドCLOUDYと高校1年生の商品開発を行い、アフリカで量産し東京ミッドタウン六本木のISETANサローネで販売しました。

メディア
TV  附属高校家庭科教諭葭内ありさが、報道ステーションでゲストコメンテーターを務め、番組内の金曜特集「サステイナブル・ファッション」ではスタジオ授業を行いました。
ラジオ  NHK WORLD  JAPAN   で高校のエシカルの授業が紹介され、英語他17ヶ国語で放送されました。
新聞 CLOUDYコラボ関連 メディア掲載 朝日新聞 、繊研新聞、オルタナ他

中学校家庭科

・中学1年生が、附属高等学校の生徒からエシカル消費に関して教えて貰いました。工夫を凝らしたすごろくや寸劇で楽しみながら理解を深めました。

がんばっぺしポーチ画像

がんばっぺしポーチ

・中学2年生が、3年生になってからの「がんばっぺしポーチ」作りに向けて、南三陸ミシン工房(東日本大震災で被災した女性の自立を支援する団体)の代表の方から、工房を立ち上げたきっかけや取り組み、工房の商品を購入することがエシカル消費につながることを教えていただきました。

小学校

・小学校5年生が、高校1年生の訪問を受け、児童労働とチョコレートについてのプレゼンテーションを聞くとともに、グループトークを行いました。
・高校生からフェアトレードについて教えて貰った後、フェアトレードチョコレートを用いた調理実習を行いました。
書籍
「独りで決める、みんなで決める」 NPO法人お茶の水女子大学附属小学校

連携研究 > 年度報告 > 2018年 > 2018年度 教育実践報告